とりあえずは八月末で7年経つのか(;´Д`)
もっともスト6全然やってないから
PCとして使ってるのはその後に組んだi7機な訳だが
なんとかwin11対応i7でこれももう少し粘れそう(;´Д`)
とりあえずは八月末で7年経つのか(;´Д`)
もっともスト6全然やってないから
PCとして使ってるのはその後に組んだi7機な訳だが
なんとかwin11対応i7でこれももう少し粘れそう(;´Д`)
急いでインポートした(;´Д`)
元からのここの記事と合体すると体重変化が分かり易くなるな多分(;´Д`)
読み返してみるかな
スロージョギング頻繁にやってたのってもう10年以上前、三十代の頃かよッ!?(;`Д´)刻の流れが速すぎる
2006→2016の十年間の間に
110→100kg台→110→120台→100kg台→110→120kg台
ってこんだけ上下動してる(;´Д`)
2016年以降はアルドステロン症のせいで低カリウム血症が出て筋力トレーニングが全く出来なくなり、2019年までに120→150kg(;´Д`)
んでインスリン抵抗性が限界突破して糖尿病発症→糖尿病腎症で腎不全(;´Д`)
そこから3ヶ月で治して今現在一年半はHbA1c 6未満キープ
2021年3月の体重は大体130kg前半
糖尿病対策は筋力トレーニングに尽きるわ(;´Д`)
BIG3 BP SQ DL のトータル500kg超えるくらいの筋力があれば
体重130kg台くらい迄なら糖尿病の症状出ない、マジで(;´Д`)
ちんたら食事制限やウォーキングやるくらいならヘビーウェイトでのウェイトトレーニングをオススメする俺としては(;´Д`)
逆に言うと、出来なくなった場合一気にまた悪化する訳なんだが…
飯喰ってクソしたら102.2〜.4kgくらい…
って今と40kgも体重違うってスゴすぎるな(;´Д`)40kgの重りって相当だよ
それこそ当時、加重スロジョグといって20kgか40kgの錘ダスキを掛けてた時を常時か(;´Д`)